EARTH & PLANETARY SYSTEM SCIENCE LAB
  • Home
  • research
  • people
  • contributions
  • Contact
  • ENGLISH

研究室日誌

研究費助成事業 研究活動スタート支援に採択されました

8/31/2018

0 コメント

 
研究課題名は「地球システムモデルによる原生代の大気組成の制約」です.
研究目的は、地質学的時間スケールでの大気中の酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)、およびメタン(CH4)の濃度規定する物質循環過程を包括的に考慮した数値モデルを構築し、地質記録を制約条件とした統計手法と組み合わせることで、原生代の大気組成を制約し、その背後にある物質循環の動態解明を目指す、というものです.
この研究では、多数のパラメータに対する大規模かつ系統的な数値実験を実施することになるため、高速演算が可能なワークステーションの導入が必要でした.今回の採択で導入にめどが立ったので、大変嬉しいニュースです.研究室立ち上げの年度で何かと物入りですが、支援して頂いた分、研究成果を出せるように頑張ります.
0 コメント



返信を残す

    著者

    尾﨑和海(おざきかずみ)
    1985年3月18日生まれ
    東邦大学 理学部
    生命圏環境科学科 講師

    アーカイブ

    8月 2018
    4月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly
  • Home
  • research
  • people
  • contributions
  • Contact
  • ENGLISH